※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。
エクセルでCSVファイルが文字化けする問題を解決する方法
Excel
充実様です♪
今回はCSVをエクセルで開いたときに
文字化けしまっている場合の解決方法について
解説したいと思います。
結論から言うと、文字コードの不一致により文字化けが発生します。
そのため、エクセルで開いたときに問題が起こる場合は、
対象ファイルを右クリックして、
メモ帳などで開きます。
文字化けが起こってないことを確認して
「名前を付けて保存」より再度、保存するわけですが
その際に、エンコードを「ANSI」か「UTF-16 LE」に変更して
保存してみてください。
それで再度、エクセルで開いてみてください。
解決しているかと思います。
関連記事
【エクセル】1つのセルに、コピペしたデータが入ってしまったものを2つ以上のセルに一括で分割する方法
コピーしたデータが一つ一つセルごとに分かれて貼り付けられる予定だったものが一つの ...
エクセルで特定の曜日の日付をサクッと出力(抽出)する方法
エクセルで特定の曜日の日付だけをサクッと表示、出力、抽出させたいときがあります。 ...
エクセルで自動的にランク(順位)を表示させる方法
エクセルでリストを作っていて自動的にランキングを表示したい場合があります。 自分 ...
【エクセル】COUNTIFで重複データを確認する方法
今回は、大量のデータを一つ一つチェックしていては手間がかかる重複チェックをサクッ ...
エクセルで2つのデータを任意のフォーマットで出力する方法
例えば、A列とB列にデータが入力してあるとします。 A1に「りんご」、B1に「4 ...
カテゴリー
新着記事
コピーしたデータが一つ一つセルごとに分かれて貼り付けられる予定だったものが一つのセルにすべて貼り付けられてしまった。 あるいは特定のセルが分割されずに一つのセルに入ってしまった。...
今回は、大量のデータを一つ一つチェックしていては手間がかかる重複チェックをサクッとできる方法について解説したいと思います。...
ブロックエディタで構築したいところがあるがテーマの仕様などによって、そのエリアはブロックエディタを扱うことが出来ないというときがあります。...
ホームページを制作する際ウェブサイトの黒文字の色はどのように設定してますか? カラーコード:#000000の真っ黒で設定してますか?...
こんにちは、Hiro先生です。 今回は、建物や施設、敷地などのセキュリティ対策を検討されている企業さまに最適なセキュリティセンターのGenetecについてお話させていただきたいなと思います。...
エクセルで特定の曜日の日付だけをサクッと表示、出力、抽出させたいときがあります。 いちいち入力するのは手間サクッと出力させるには、例えば、A1とA2に第一水曜日の日付と第二水曜日の日付を入力します。...
Wordpresの人気無料テーマcocoonのモバイルボタンの設定の仕方について解説します。 ちなみにcocoonは、ブログ運営には最適なテーマです。...
PCの画面キャプチャーソフトでHiro先生が、愛用しているScreenpresso。...
ワードプレスを運用していて時に仕事で記事を公開前に第三者に見てもらいたい場合があります。...
これまで愛用していた紙copiが使えなくなったため紙copiからObsidianという似たような機能のあるObsidianというメモツールに移行した際に使った手法です。...