【iphone 11】LINEで写真を選択する画面にて写真が表示されない問題を解消する方法
最近のiphone 11のシステムアップデートで
何故かLINEで写真を送信しようとしたときに
写真を選択する画面に保存されているはずの写真が
表示されなくなる問題が発生しました。
色々調べてみると
どうやらLINEのアプリに対して
写真のアクセス許可の権限がないことが原因だと分かりました。
そこで、
①
iphoneの設定を開き
アプリのLINEをタップ
②
LINEに関する設定画面が表示されます。
③
「写真」に対してアクセス許可が付与されていないので、
右側のスイッチをタップして有効化します。
これで写真が表示されるかと思います。
お試しください。