※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。
Windowsと連携してipadをペンタブレット化する方法
Windows
デザイナーさんにとっては重宝する方法です。
これまで根性でマウスで頑張っていたのですが
さすがに限界にきましたので
ipadをWindowsと連携してタブレット化しました。
非常に快適になり、なぜもっと早く
やらなかったんだろうと後悔しました。
ipadを持っている方は
是非、この方法をお試しください。
①
ipadに「spacedesk」というアプリをインストールする
②
Windowsに「spacedesk」の公式サイトから「Primary PC」の項目からダウンロード&インストールする
③
ipadに入れた「spacedesk」を起動すると、PCが一覧に表示されていますので
クリックして接続することでWindowsとipadが連携します。
あとは、PCでイラストレーターやフォトショップなど開いて、
ipadでペンで描けば楽々に作業が出来ます。
お試しください。
関連記事
Windows11にてキーボードのキーの割り当てを変更する方法
PC中級者以上の方は、自分のPC環境をより使いやすいように自分に合った形で整えて ...
Windows 11にてAdministratorアカウントを使う方法
Windows 11では、OSのインストール直後は、Administratorア ...
Windowsのクリップボード履歴から過去のコピーを貼り付ける方法
コピーして貼り付け 移動して またコピーして貼り付け って結構めんどくさいですよ ...
直近のWindowsの更新の影響か?突然消えたIMEユーザー辞書を復元する方法
昨日あたりでしょうか? Windowsの更新があったのですが、 その影響か、PC ...
Windowsに搭載されているウイルススキャンで駆除する方法
近年特に、サイバー攻撃が急増しておりウイルス感染リスクが高まっていますね。 そこ ...
カテゴリー
新着記事
コピーしたデータが一つ一つセルごとに分かれて貼り付けられる予定だったものが一つのセルにすべて貼り付けられてしまった。 あるいは特定のセルが分割されずに一つのセルに入ってしまった。...
今回は、大量のデータを一つ一つチェックしていては手間がかかる重複チェックをサクッとできる方法について解説したいと思います。...
ブロックエディタで構築したいところがあるがテーマの仕様などによって、そのエリアはブロックエディタを扱うことが出来ないというときがあります。...
ホームページを制作する際ウェブサイトの黒文字の色はどのように設定してますか? カラーコード:#000000の真っ黒で設定してますか?...
こんにちは、Hiro先生です。 今回は、建物や施設、敷地などのセキュリティ対策を検討されている企業さまに最適なセキュリティセンターのGenetecについてお話させていただきたいなと思います。...
エクセルで特定の曜日の日付だけをサクッと表示、出力、抽出させたいときがあります。 いちいち入力するのは手間サクッと出力させるには、例えば、A1とA2に第一水曜日の日付と第二水曜日の日付を入力します。...
Wordpresの人気無料テーマcocoonのモバイルボタンの設定の仕方について解説します。 ちなみにcocoonは、ブログ運営には最適なテーマです。...
PCの画面キャプチャーソフトでHiro先生が、愛用しているScreenpresso。...
ワードプレスを運用していて時に仕事で記事を公開前に第三者に見てもらいたい場合があります。...
これまで愛用していた紙copiが使えなくなったため紙copiからObsidianという似たような機能のあるObsidianというメモツールに移行した際に使った手法です。...