※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。
Elementorのテンプレートをアップロードする際のエラー解消法
Elementorのテンプレートを作成して
他のサイトにアップロードする際に
エラーが発生してテンプレートが反映させることが出来ない。
自分のケースでは
どうやらテンプレートのデータが重くて
タイムアウト等している可能性があった
Elementorの編集画面上で
アップロードを試みると色々エラーが発生し
WPの左メニュー上の
テンプレートからアップロードを試みると
以下のようなエラーが発生
このエラーが出たことで
原因が分かりましたので
以下、手順で解決しました。
①
FTPにてサーバーに接続して
「wp-config.php」をダウンロード
②
そのファイルを開いて以下コードを書き換える
define('WP_DEBUG’, false);
↓
define('WP_DEBUG’, true);
③
上書き保存して、サーバーに上書きアップロード
これだけでテンプレートのアップロード時に
エラーは発生しなくなり解決しました。
関連記事
【解決方法】WPにログインすると403エラー
充実さまです☆ ✨ Hiro ✨です♬ ✨ Hiro ✨は、普段、 色んな方のご ...
【WordPress】All-in-One WP Migrationの扱い方
All-in-One WP Migrationは、 ワードプレスを扱う際に とて ...
WordPress テーマ「luxeritas」にてヘッダー下ウィジェットでカルーセルスライダーを入れると横幅がずれる件
Wordpress テーマ「luxeritas」を愛用しているのですが 「lux ...
WPのPHPバージョンアップの仕方
2019年4月からWordPressのphpバージョンが 5.6以上が必須となっ ...
【WordPress】グローバルナビの各メニューを2行にする方法
ワードプレスの使用するテーマによっては メニュー名を2行にすることができるものも ...
カテゴリー
新着記事
北海道温泉めぐりスタンプラリー2024の2湯目は、道の駅パパスランドさっつるに行きました! 道の駅に温泉があるので旅の疲れを癒すことが出来ます。...
エクセルでリストを作っていて自動的にランキングを表示したい場合があります。 自分のケースだと、自分のお気に入りの温泉をランキング表示したいときにこの手法を使いました。...
自分が作ったデザインやイラストなどを印刷してもらう際などに、規格に合った入稿データを用意して持っていく必要がある。 そんな時に役立つ入稿データの作り方をシェアします。 トリムマーク(トンボ)の作成方法...
Google Chromeの拡張機能にて赤文字で認識されないとか、不正ファイルが埋め込まれてる可能性があるとか警告表示が出ている拡張機能を削除する際、 Chromeの右上の縦の「・・・」から「拡張機能...
あの便利なツールNotion(Windows)が最近、ソフトウェア(アプリ)の方を起動しても白い画面のまま開かないことが増えた。...
ちょっとしたマニアックな部分で改行して整理されている文章を改行を全て削除して1行にしたい場合一つ一つDeleteやBack spaceキーを押して削除していくのは非常に面倒です。...
キーワードと完全一致するWEBページを検索 例“巫女 神楽鈴 意味” 特定のWEBサイトに限定して検索を行いたいときに使う 例site:http://google.com...
写真ACへのクリエイターデビューしていざ、写真投稿した際に縦の写真が自動的に横に回転してしまい直すことが出来ないというバグ?問題が発生する場合があります。...
画像生成AIのAdobe Fireflyはとても簡単でクオリティも高くHiro先生もお気に入りのツールの一つです。 ただし、無料版の場合は、ロゴが左下に入ります。...