※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。
Adobe Fireflyの無料版の広告ロゴが入らない加工方法
画像関連
画像生成AIのAdobe Fireflyはとても簡単でクオリティも高く
Hiro先生もお気に入りのツールの一つです。
ただし、無料版の場合は、
ロゴが左下に入ります。
通常はこのロゴを外すには、
プレミアムプランの契約が必要になります。
しかしながら
無料版でも下記手順で
ロゴを外して加工を行うことが出来ます。
①
まず、Adobe Fireflyで画像生成します。
②
生成されたお気に入り画像にマウスを合わせると
ダウンロードや共有などのボタンが出てきますので
ダウンロードではなく、共有ボタンをクリックします。
③
するとメニュー一覧が出ますので
一番下の「Adobe Expressで開く」をクリックします。
④
そうするとAdobe Expressが立ち上がり生成した画像が出力され
画像加工が出来るようになりますので、
必要に応じて、加工を行ってください。
⑤
そして、ダウンロードボタンを押すとロゴの入ってない画像が保存できます。
是非、お試しください♪
関連記事
WEBPをJPGに変換できる無料便利ツール
画像素材を探していると 時々、WEBPという拡張子の画像素材と出逢うことがある。 ...
カテゴリー
新着記事
Googleアナリティクスで任意の個別ページのアクセス数を確認する方法について解説します。...
Contact Form 7を使っていると色々と細かい調整が必要になるときがあります。 使用しているWordpressのテーマによってレイアウトが崩れる場合もありますので。...
約24年前、大学に入学してから本格的にパソコン&インターネットを使うようになり様々な無料ブログサービスや簡易無料サイト、様々なSNSなど活用してきました。...
あなたはブラウザのブックマーク・お気に入り管理ちゃんと出来ていますか? 特に、PCを大活用している方などはブックマークを大活用されているかと思います。...
最近、結構多くの方が、お気に入りブログを見るときに効率の悪いことをして見ているな~ということに気づきました。...
※本記事は、Gaston Luga(ガストンルーガ)様より、商品の提供を受けてレビューを投稿しています。 model by T.O. こんにちは、Hiro先生です。...
実は、最近、Hiro先生もブログランキングに登録しました。 10年以上前くらいに、他サイトを運営していたときに登録していましたが、久々に改めて登録して利用してみると...
時間は有限である。 暦は先人たちが紡いできた歴史がある。 暦を知ることで人生を豊かに過ごせます。ということで、暦についてまとめておきたいと思います。 太陽暦...
例えば、対象のHTMLコードが修正できなく、classやidが無いなどで何番目かの要素に対してCSSを指定したい場合以下の通り指定いただくと解決します。 最初の要素 最後の要素 最初からX番目...
dl(description list)とは、 説明リストのこと。dt(description term)とは、 説明する言葉のこと。dd(definition / description)とは、...