おかげさま – 感謝の種まき –

人生で学んだスキルや知識のアウトプットブログです。旅する自由人を目指すブロガー Hiro先生です。

  • ホーム
  • ひとこと

    Hiroのひとこと♪

    『Hiroの知恵袋🌱』
    有料コミュニティーを オープンしました!
    yoor にて初月無料・翌月から月100円にて
    老若男女無制限ご参加いただけます。

    人間関係、健康、ビジネス、勉強、自己成長 などなど
    人生を豊かにしたい人はご参加ください。
    HiroのBrainを共有します♪

    今すぐ仲間になる

    クロス クレヨン 落書き 子供が書いた壁の掃除方法

    2011年12月10日2020年2月1日お掃除の悩み

    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    悩み:
    子供が壁(ビニールクロス)にクレヨンで落書きしてしまいました!!
    クレヨンの汚れを落とす方法を教えて下さい!
    解決方法:
    まずクレヨンの特性なのですが、
    クレヨンというのは油性なのです。
    そのため、専用洗剤で落ちると思うのですが、
    シミになると大変です。
    まず温めのお湯に湿らせた雑巾に染み込ませ、
    ちょこっと試して落ちるようであれば
    それでじっくりと拭きあげます。
    凹凸の中に入り込んだクレヨンは、
    使い古しの歯ブラシで軽くかき落としてください。
    これで落ちれば、後はきれいな雑巾をギュッと絞って、
    仕上げ拭きをしましょう。
    もしこれで落ちない場合、
    サクラクレパスクレヨンの落とし方を試してみて下さい。
    1.クレンジングオイル(化粧品用)を布にしみ込ませ、汚れた部分を拭きます。

    2.洗剤をつけた布で拭き、濡れぞうきんでぬぐう。

    3.乾いた布で乾拭きする。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2019-2022 おかげさま – 感謝の種まき – All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    SNS
  • 
    サイドバー
  • 
    検索
  • 
    上へ
 TOP