※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。
NTTニュースおはよう日本で、川真珠貝(カワシンジュガイ)と生態系について放送
2016年7月4日川真珠貝(カワシンジュガイ)
今日は、NHKニュースおはよう日本(2011年8月10日放送)にて、
川真珠貝(カワシンジュガイ)の話題について、
放送されているのを発見しました。
環境保護の大切さを教える貝として、
紹介されておりましたので、
ポイントをまとめて紹介させていただきます。
川真珠貝は、水温の低い北半球の川に生息し、
最も南の生息地が広島と言われており、
絶滅のおそれがあります。
その最南端の広島にて、
川真珠貝(カワシンジュガイ)を保護する活動が行われています。
川真珠貝(カワシンジュガイ)は、
稚貝を魚に規制させて繁殖し、
逆に魚が川真珠貝(カワシンジュガイ)に
卵を産みつけ、共存しています。
広島においては、
川真珠貝(カワシンジュガイ)の稚貝は、
サケ科のアマゴだけに寄生していることが分かったそうです。
そして、稚貝は、エラのところに
こんな感じでくっついています。
そして、アブラボテという魚は、
外敵から守るために、
川真珠貝(カワシンジュガイ)に
卵を産みつけるそうです。
保護するためには、
アマゴと川真珠貝(カワシンジュガイ)、
川真珠貝(カワシンジュガイ)とアブラボテを
セットで持ちつ持たれつで、
保護することで生態系を守ることが出来ると言います。
とても勉強になりますね☆
Posted by Hiro先生
関連記事
行者にんにくとは何か?別名全部知ってますか?
こんにちは、Hiro先生です。 突然ですが、あなたは「行者にんにく」って知ってま ...
行者にんにくの特徴
充実様です。 今回は行者にんにくの特徴について紹介していきたいと思います。 行者 ...
行者ニンニクの名前の由来
充実様です。今回も行者にんにくについて紹介していきたいと思います。 今回のテーマ ...
行者にんにくの食べ方・利用の仕方
こんにちは。Hiro先生です。 今回も行者にんにくについて語っていきたいと思いま ...
行者ニンニク採りでは要注意!アイヌネギに似た毒草
充実様です♪ 今回は行者にんにく採りの際に気を付けるべきお話をしていきたいと思い ...
カテゴリー