※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。
川真珠貝との共棲に良い低層生息魚類
2011年9月13日貝の飼育方法
川真珠貝との共棲に良い
低層生息魚類について考えてみる。
泥鰌は、床砂の中を徘徊し攪拌する特徴があります。
ハゼ類であるヌマチチブやヨシノボリなどは、
貝の周囲を徘徊し、
周囲を攪拌し、
時には、貝の下側を掘り返したりして
自分のテリトリーを主張します。
しかしそれが逆に
貝の周辺や上流部の付着珪藻類を攪拌されるため、
水流に乗って珪藻類を運んでくれます。
移動性の少ない川真珠貝などの二枚貝にとって
低層生息魚類というのは有難い共棲者です。
又、貝類の採餌には大きすぎる
マクロベントス類(ミジンコ、ワムシ、水ミミズ等)を
採餌消化し、その排泄物は微生物食物連鎖で分解され
有機デトリタスとして、還元されます。
多すぎない同居をお勧めしますが、
貝の飼育の際には低層生息魚類も
セットで飼ってみると良い
Posted by Hiro先生
関連記事
貝の死因を探る
飼育するということは、 いつかは死と直面するものです。 寿命で死ぬものもあれば、 ...
川真珠貝(カワシンジュガイ)の採餌について
川真珠貝(カワシンジュガイ)は、 吐水口を砂上に出して、 排水を行います。 吸水 ...
床砂の清掃について
床砂の清掃については、 微生物ベントスの食物連鎖環境維持のため 床砂の洗浄清掃は ...
水道水の塩素とクロラミンについて
水道水は塩素消毒が行われています。 この塩素は、 水中で有機質等と結合して クロ ...
川真珠貝(カワシンジュガイ)の食性
川真珠貝(カワシンジュガイ)は、 水中に浮遊するプランクトンや、 デトリタス(有 ...
カテゴリー
新着記事
今回、Hiro先生が、毎日アプリでポチポチ稼いでいる方法についてシェアしたいなと思います。...
WordPressを運用していると、プラグインやテーマシステムの更新を怠るとエラーが表示されたりする。 また、テーマやプラグインなどにバグがあった場合などもエラーが表示されてしまったりする場合がある。...
※本記事は、Gaston Luga(ガストンルーガ)様より、商品の提供を受けてレビューを投稿しています。 model by T.O. こんにちは、Hiro先生です。 今回も、またまたGaston...
WordPressでまず一番最初に悩むのはテーマの選定です。 型通りで構わないが、高品質のテーマが良いそんな方には、TCDのテーマがおすすめです。 ちなみにTCDのテーマは有料です。...
Windows 11では、OSのインストール直後は、Administratorアカウントは無効になってます。そのため、ユーザーフォルダ内にもAdministratorのディレクトリはありません。...
WordPressで記事を書く際、慣れてきたらMarkdownを使った方がスピーディーに記事が書けるようになるので便利です。...
北海道温泉めぐりスタンプラリー2024の4湯目は、にぶし温泉 屈斜路湖荘に行きました! クッシーがいるとかいないとか言われている屈斜路湖に沿ってドライブしているとたどり着きます。...
北海道温泉めぐりスタンプラリー2024の3湯目は、緑の湯に行きました!...
北海道温泉めぐりスタンプラリー2024の2湯目は、道の駅パパスランドさっつるに行きました! 道の駅に温泉があるので旅の疲れを癒すことが出来ます。...