※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。また、製品PRを行っている場合があります。
山口県・広島県の小瀬川ダム(真珠湖)の由来
2014年11月27日基本情報
こんにちは、
お久しぶりの更新となりました。
すっかり冬となり寒くなりましたが、
風邪引いてませんか?
体調を崩しやすい時期なので、
体調には、十分気をつけてくださいね。
さて、今日はダムのお話をしたいと思います。
山口県と広島県の県境に、
小瀬川が流れているのですが、
ご存知ですか?
そこの川に、
治水・工業用水・発電のために
小瀬川ダムというものがあります。
そこのダム湖は、
真珠湖と呼ばれているのですが、
その名前の由来がなんと、
昔、そこにたくさんの
天然の川真珠貝が生息していたから
だそうです。
湖に名前がついてしまうくらいですから、
相当生息していたのでしょうね。
今は1枚のいないのでしょうか?
いつか遊びに行って、
探してみたいものですね♪
湖畔にはキャンプ場があるようで、
湖の周辺はドライブやサイクリングにも
最適なようなので、
キャンプがてらに行ってみたいものです。
もしそこで貝を目撃した方がおりましたら、
教えてください♪
関連記事

タナゴ釣りはゲームフィッシング
タナゴ釣りは、 食べることを前提とせず ゲームフィッシングとして 楽しまれていま ...

岡山県の川真珠貝(カワシンジュガイ)事情
岡山県内での 川真珠貝(カワシンジュガイ)生息地は 蒜山地方に限定され、 真庭市 ...

実は美容に良い川真珠貝(カワシンジュガイ)の秘密
皆さん、川真珠貝は 実は美容にも良いということを 知っていましたか? 川真珠貝凄 ...

Freshwater pearl musselは海外にもたくさんいます!
Freshwater pearl musselとは、 川真珠貝(カワシンジュガイ ...

川真珠貝(カワシンジュガイ)とは??
川真珠貝(カワシンジュガイ)は、千島列島・北海道・本州;シベリア・サハリンあたり ...
カテゴリー
充実様です♪ 今回はCSVをエクセルで開いたときに文字化けしまっている場合の解決方法について解説したいと思います。 結論から言うと、文字コードの不一致により文字化けが発生します。...
All in one SEO Packを入れてサーチコンソールにサイトマップを登録しようとしてsitemap.xmlを確認したところ、思いがけない以下エラーが発生した。 This page...
Youtubeを運営していると役割分担して複数人で管理する場合があるかと思います。...
TikTokLiteで、皆さん稼いでますか? まだやってない方は、無料でコツコツ稼げますので今すぐ試した方が良いですよ。...
例えば、A列とB列にデータが入力してあるとします。 A1に「りんご」、B1に「4個」だとした場合、 C1に自動的に「りんご 」と出力されるようにする方法を解説します。 ①データを用意します。...
先ほど、投降した記事をSNSでシェアした時にはじめて気づいたことなんですが、記事のURLをコピーして、Twitter(X)でシェアした時に貼り付けた内容が、アレンジされていることに気が付きました。...
動画編集していると時折、左右が反転している動画があります。 その反転している動画を反転して正常に見えるようにするにはどうしたらよいか? 今回は、その方法について解説します。 ①...
近年特に、サイバー攻撃が急増しておりウイルス感染リスクが高まっていますね。...
指定日から指定日数を指定すると自動的に換算されて終了日が表示される。 エクセルでそれを実現する方法を解説します。...
あなたはブラウザ、何を使ってますか? 私、Hiroは、基本Google Chromeを使用しており、必要に応じて、Vivaldi、Firefox、Edgeを使用してます。...