※当サイトは、Google Adsense、Amazonアソシエイト、各種アフィリエイト広告を利用しています。また、製品PRを行っている場合があります。
Windows 10でMS-IMEのプロパティを表示させる方法
PC関連
先日まで使っていたメインPCは
Win8.1で今回、新たにWin10になって気が付いた。
MS-IMEのプロパティが無い!
Hiroはキーボードのキー配列を一部
自分用にカスタム配列している。
キーを打つ時の微妙なストレス
0.01秒の差がタスク処理の結果が
大きく変わってくる。
そのため
半角と全角の切り替えが早くできるよう
スペースキーの右横の「カタカナ ひらがな ローマ字」のキーを
普段使うことがないため「半角/全角」ができるように調整している。
そのためMS-IMEのプロパティから
設定を行う必要があるのだが
そのプロパティが無くちょっと困ったので
そのプロパティを表示させる方法を解説します。
①
IMEのところで右クリックして「設定」をクリック
②
「全般」をクリック
③
互換性の「以前のバージョンのMicrosofrt IMEを使う」をオンにします。
そうすると、先ほどのIMEのところで右クリックすると
「プロパティ」が出現しますので
キー設定ができるようになります。
関連記事

【Windows10】起動時のPinコードやパスワード入力を省略し自動的にログイン(サインイン)する方法
Windows10にて、パソコンを起動する際Pinコードやパスワードを入力する必 ...

Google Chromeのウィンドウ幅が固定されおかしなサイズになった時の解決法
充実さまです☆ 今朝、PCを起動して Google chromeを起動して 突然 ...

【Windows10】LINEの文字入力が遅すぎるのを改善する方法
PCが新しくなりとても満足している。 しかし、部分的にストレスに感じるポイントが ...

Google Chromeのタブ固定するショートカット
いつもお仕事やプライベートで Chromeで100個以上タブを開いているのですが ...
カテゴリー
充実様です。Hiro先生です♪ 今回、とても使いやすいPDF編集ソフトである「MiniTool PDF Editor」と巡り会ったので、ご紹介したいなと思います。...
ブログやホームページにYoutube動画を埋め込む際にYoutubeで埋め込みコードをコピペするとサイズが小さかったり、でかすぎたり、左寄せで見栄えが悪かったり。...
はじめて、レジストリのエリアをいじる際、パス指定でHKLM:¥とか表示されているやついったい何なん?...
PowerShellの画面で入力した、たくさん表示されてるコードなどをサクッと削除、クリアするコマンドは、以下のいずれかにて実行することが出来ます。 または...
noteにて、ふりがなを入れるには少しコツがいります。 下記、フォーマットに従って設定することで簡単にふりがなを入れることが出来るようになりますので誰でもやさしく読めるようになります。...
コピーしたデータが一つ一つセルごとに分かれて貼り付けられる予定だったものが一つのセルにすべて貼り付けられてしまった。 あるいは特定のセルが分割されずに一つのセルに入ってしまった。...
今回は、大量のデータを一つ一つチェックしていては手間がかかる重複チェックをサクッとできる方法について解説したいと思います。...
ブロックエディタで構築したいところがあるがテーマの仕様などによって、そのエリアはブロックエディタを扱うことが出来ないというときがあります。...
ホームページを制作する際ウェブサイトの黒文字の色はどのように設定してますか? カラーコード:#000000の真っ黒で設定してますか?...
こんにちは、Hiro先生です。 今回は、建物や施設、敷地などのセキュリティ対策を検討されている企業さまに最適なセキュリティセンターのGenetecについてお話させていただきたいなと思います。...